【横浜市瀬谷区】『倉式珈琲店 相鉄ライフ三ツ境店』で冬の和スイーツを食べてきました!

モーニングタイムにほぼ常連となっている『倉式珈琲店 相鉄ライフ三ツ境店』

倉式珈琲
モーニングをこよなく愛する私、きなこママの「モーニング隊が行く!」シリーズ第2弾!! 早起きさんにはうれしい、 …

普段あまり利用しない午後の時間帯に娘とお茶タイム♪
期間限定のスイーツメニューが気になっていました!

とってもおいしそうなどら焼き!
どら焼きは3種類ありました。
栗とあんこがたっぷりの「どら焼きマロン」、あんことチョコクリーム、オレンジの組み合わせが気になる「どら焼きオレンジチョコ」、冷たいアイスとあんこのコラボが魅力的な「どら焼きバニラ」です。

倉式

単品は550円(税込)で、緑茶付きのセットは640円(税込)。
和スイーツには緑茶もよく合いそうですが、やはりこちらにきたら飲みたいのはサイフォンで丁寧に淹れられたコーヒー。
ということで、「どら焼きマロン」とソフトブレンドを注文しました。

「どら焼きマロン」、思ったよりもマロンクリームがたっぷり!!

倉式

どら焼きの皮はオープンの状態で提供されますが、挟んで食べるのが難しそうなくらい、中にクリームと栗がたっぷり入っていました。

倉式

半分にカットしてみると、マロンクリームの下にあんこを発見!

倉式

和菓子大好きな娘と半分こにしていただきました♪
モチモチの皮に、クリーミーなマロンクリーム、あんこが加わると和のテイストが一気にアップします。
栗のつぶつぶ感もいい食感でした。
期間限定なので、気になる方はお早めに!
残り2種類のどら焼きも、ぜひ食べてみたいです。

倉式珈琲店 相鉄ライフ三ツ境店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!